シックな色の組み合わせながら
ペチュニアの白さが際立った寄せ植え
春から夏の花材、ペチュニア&カリブラコア登場!
ペチュニアとカリブラコアは、春の寄せ植えに欠かせない花材。ここ最近では、豪華な八重咲きの品種がトレンドで、そこはかとなく感じられる“エレガントさ”が魅力的です。『園芸ガイド2022春号』では、この華やかなペチュニア&カリブラコアの長所を生かした寄せ植えを、垂井愛さんが教えてくれます。
ここで使われた、園芸店も人気上昇中のペチュニア&カリブラコアの品種を一部ご紹介します。
バラを思わせる華やかさ!繊細な花色が魅力的な品種たち
ペチュニア「ブリリアントブーケ」
濃いピンクのグラデーションと八重咲きのボリュームのある花弁がブーケを思わせる。
ペチュニア「ホイップマカロン ショコラブラウン」
花日和オリジナルの、大人気栄養系ペチュニア。シックでありながら華やかな花姿。
※『園芸ガイド2022春号』では花日和さんのインタビューを掲載。川上さんご夫妻が育種したホイップマカロンの誕生秘話が読めます!
カリブラコア「ティフォシーダブル レッド」
花径2cm程度の花がたくさん咲く、暑さに強いカリブラコア。小さいながら存在感大!
ペチュニア「湘南ヴェルデ」
ヴェルデとはイタリア語で「緑」という意味。密度の高いグリーンの大きな花が特徴的。
初夏に向かい、暑さが増してくる季節。華やかな寄せ植えで気持ちを盛り上げていきましょう!